みなさんこんにちは!
皆さん寒さ対策はいかがですか?
前回お伝えしたように冷えによる症状は様々ありますので事前に対策しましょう!
今回は食事による対策という事で、「食事誘発性熱産生」をご紹介します。
皆さんは食事をした後にポカポカするような経験はないですか??
その食事後に体温が上がる身体の反応を食事誘発性熱産生と言います!
これが食事からどう対策ができるのかと言いますと、摂取する食べ物によってこの反応に違いがあります。
三大栄養素の「糖質」「タンパク質」「脂質」はよく耳にすると思いますが、そのそれぞれで違いがあるんです!
糖質のみ摂取した場合は約6%、脂質のみは約4%、タンパク質のみは約30%と言われていて、食事の中でバランスよく取ることによってこの反応が約10%起こると言われています。
この数値からタンパク質量を多く取ることを意識して食事を摂ったり、プロテインなどから摂取する事で熱産生の働きを高めると考えられるのでぜひ意識してみてくださいね!
横須賀市かもい名倉堂接骨院